スポンサードリンク
66: 名無しのてぇてぇ好き 2020/09/28(月) 23:14:09.73 ID:Q+keXzWq0
委員長もVになれてなかったら割と人生キツかったかもしれんな
71: 名無しのてぇてぇ好き 2020/09/28(月) 23:16:00.20 ID:S7aWsmeN0
>>66
単純にVが天職なだけで
あの行動力なら上手いことやってそうに思ってたわ
単純にVが天職なだけで
あの行動力なら上手いことやってそうに思ってたわ
73: 名無しのてぇてぇ好き 2020/09/28(月) 23:18:19.46 ID:05loUaHK0
>>66
委員長は正直Vじゃなくてもそれなりにやれたと思う
委員長は正直Vじゃなくてもそれなりにやれたと思う
81: 名無しのてぇてぇ好き 2020/09/28(月) 23:21:43.23 ID:G6uQm61g0
委員長はVやらんでも人脈的にオモコロあたりでライターやってそうや
83: 名無しのてぇてぇ好き 2020/09/28(月) 23:22:00.49 ID:Ue4oqurS0
委員長とかVじゃなくてもどこかでおもしれー女やってた筆頭やろ
84: 名無しのてぇてぇ好き 2020/09/28(月) 23:22:46.64 ID:viEZib9v0
委員長はなんか変なコラムとか書き始めてバズってそう(偏見)
87: 名無しのてぇてぇ好き 2020/09/28(月) 23:24:27.16 ID:T5S9Gr+dd
Vなくても委員長は映像関係の仕事とかしてそうだしぽんぽこもプロのたぬきになってたと思う
91: 名無しのてぇてぇ好き 2020/09/28(月) 23:25:34.80 ID:5NpXh5lK0
委員長は何かしらのディレクターとして社会現象起こしてそう
95: 名無しのてぇてぇ好き 2020/09/28(月) 23:27:36.07 ID:Ue4oqurS0
椎名さんはVじゃなくても図太く生きてそうやけど
VがTrueルートやと思う
VがTrueルートやと思う
97: 名無しのてぇてぇ好き 2020/09/28(月) 23:28:20.92 ID:v9zq1q4h0
Vじゃない舞元力一は想像すると恐ろしい
101: 名無しのてぇてぇ好き 2020/09/28(月) 23:31:46.30 ID:mWGN2U+20
>>97
力一はどっかでバズるやろけどなあ
力一はどっかでバズるやろけどなあ
106: 名無しのてぇてぇ好き 2020/09/28(月) 23:33:59.64 ID:GP3PwBKE0
Vがなければ詩子という邪神が世に広まらなかったかもしれないのか
99: 名無しのてぇてぇ好き 2020/09/28(月) 23:30:22.18 ID:Ue4oqurS0
こう考えるとVをやってないIFストーリー結構エモそうやな
なんだかんだ、にじさんじライバーは個性の暴力でVやってなくても何かしらバズってそうな気がするわ
引用元: ・https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1601299321/
スポンサードリンク
スポンサードリンク