スポンサードリンク
140: 名無しのてぇてぇ好き 2022/04/04(月) 18:09:03.80 ID:4IllCE3B0
コミックナタリー @comic_natalie (2022/04/04 18:00:07)
【Vがマンガを語る枠】委員長・月ノ美兎のマンガ遍歴は?怖がりながら読んだ「ブラック・ジャック」、ライバー活動にも影響を与えた清野とおる作品などの思い出を深掘り
https://natalie.mu/comic/column/471679
【Vがマンガを語る枠】委員長・月ノ美兎のマンガ遍歴は?怖がりながら読んだ「ブラック・ジャック」、ライバー活動にも影響を与えた清野とおる作品などの思い出を深掘り
https://natalie.mu/comic/column/471679
141: 名無しのてぇてぇ好き 2022/04/04(月) 18:11:25.11 ID:Y4ZFFmdK0
>>140
>あー、ありますね。最近だと「名探偵コナン」の25巻だけとか。
>──なぜ25巻だけなんでしょう……(笑)
>今思い出したんですけど、「shine」っていう単語を読み違えて女性が自殺してしまうエピソードを確認したくて買ったんだったと思います。実際に読んでみたら、記憶とは細部が違っていて、確認してよかったなと思いました。
>あー、ありますね。最近だと「名探偵コナン」の25巻だけとか。
>──なぜ25巻だけなんでしょう……(笑)
>今思い出したんですけど、「shine」っていう単語を読み違えて女性が自殺してしまうエピソードを確認したくて買ったんだったと思います。実際に読んでみたら、記憶とは細部が違っていて、確認してよかったなと思いました。
理由草
144: 名無しのてぇてぇ好き 2022/04/04(月) 18:16:28.03 ID:78y2sjUM0
>>141
草
草
163: 名無しのてぇてぇ好き 2022/04/04(月) 18:53:31.34 ID:p9QFPUJy0
>>141
あまりにも委員長らしくて草
あまりにも委員長らしくて草
205: 名無しのてぇてぇ好き 2022/04/04(月) 19:34:09.68 ID:NFUvi/ao0
>>141
出てくるエピソード全部面白い女
出てくるエピソード全部面白い女
815: 名無しのてぇてぇ好き 2022/04/05(火) 07:30:47.30 ID:j7KBdIRS0
>>140
それ系やったら美味しんぼの便所スリッパが乗った刺し身を鍋で出した回の真偽を確かめたくらいやってほしい
それ系やったら美味しんぼの便所スリッパが乗った刺し身を鍋で出した回の真偽を確かめたくらいやってほしい
176: 名無しのてぇてぇ好き 2022/04/04(月) 19:08:18.40 ID:3gbTcqC30
コナンのshineの件はもうなんかいろんな事情重なって一言で説明できないから変に伝わってる感あるよな
そもそも平次の推測でしかないし
そもそも平次の推測でしかないし
178: 名無しのてぇてぇ好き 2022/04/04(月) 19:10:27.56 ID:kwhUGcXt0
>>176
コナンのネタ的な動機は本来の動機ではないやつ多いからな
コナンのネタ的な動機は本来の動機ではないやつ多いからな
183: 名無しのてぇてぇ好き 2022/04/04(月) 19:17:33.70 ID:+e29uCdF0
一生擦られ続けるshineとハンガー
206: 名無しのてぇてぇ好き 2022/04/04(月) 19:36:06.75 ID:ClV9/WNZ0
動機ハンガーはアニメで見た記憶あるけどまあまあガチよな?
目暮警部が珍しくガチギレしてたけど
目暮警部が珍しくガチギレしてたけど
212: 名無しのてぇてぇ好き 2022/04/04(月) 19:40:35.09 ID:kwhUGcXt0
>>206
ハンガーは店辞める辞めないで揉めた末の出来事だったはず
凶器がハンガーだった事もあって印象が強くなったけど
まぁ元々の原因もそこまでではあるが
ハンガーは店辞める辞めないで揉めた末の出来事だったはず
凶器がハンガーだった事もあって印象が強くなったけど
まぁ元々の原因もそこまでではあるが
213: 名無しのてぇてぇ好き 2022/04/04(月) 19:42:46.35 ID:ClV9/WNZ0
>>212
だってあの女、ハンガーを私に投げつけたのよ!みたいなこと言ってた気がする
ただのきっかけにしてもうんちオブうんち
だってあの女、ハンガーを私に投げつけたのよ!みたいなこと言ってた気がする
ただのきっかけにしてもうんちオブうんち
207: 名無しのてぇてぇ好き 2022/04/04(月) 19:37:11.17 ID:f5F3MVCx0
ブレイブルーのラジオでネタにされてたのは知ってる
209: 名無しのてぇてぇ好き 2022/04/04(月) 19:38:47.15 ID:sAd/KCVf0
コナンはなるべく同期はアホくさってなるようにしてるんじゃなかったっけ
227: 名無しのてぇてぇ好き 2022/04/04(月) 19:57:42.78 ID:3gbTcqC30
>>209
それ動機やなくてトリックちゃうか?
現実ではアホくさい真似できないようなトリックにしてるって話なら聞いたことある
それ動機やなくてトリックちゃうか?
現実ではアホくさい真似できないようなトリックにしてるって話なら聞いたことある
211: 名無しのてぇてぇ好き 2022/04/04(月) 19:40:32.68 ID:U7wDUkHQa
コナンと金田一がでるゲームの死亡率の高さ好き
215: 名無しのてぇてぇ好き 2022/04/04(月) 19:45:25.19 ID:+TpNnFFva
>>211
いうて死亡率高めてるの片方やろ
いうて死亡率高めてるの片方やろ
216: 名無しのてぇてぇ好き 2022/04/04(月) 19:49:36.32 ID:Oa/4tL0v0
>>211
めぐりあう二人の死神すき
めぐりあう二人の死神すき
委員長の漫画本棚見てみたいな
子供の頃に父親の読んでるマンガに影響受けるのあるある
ビッグコミック系のマンガを大人になって読み返すと読書体験が変わりすぎてて驚きますよ
引用元: ・https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1649043802/